ほぼドイツ!世界音楽見聞録

2023年よりドイツに居座っています。アジア音楽を中心に広く浅く聞いたり、二胡弾いたり

【インテグレーションコース B1.2】141日目の様子 | Train - Hey, Soul Sister

インテグレーションコース(ドイツ語学校)、141日目が終わりました。

今日は学校の帰りにアジアンスーパーで初めて白滝買いました。日本円にすると400円以上した。美味しいことを願うよ~。

そして昨日確定申告した!Elsterで項目を全部入力したら、確認画面で推定還付額が表示されたのですが、思っていたより1桁多くてココロオドル。何もミスってなかればいいのだが。

 

(インテグレーションコースとは)

lumi8.hatenablog.com

 

授業内容

前半は、先週の木曜日に習ったals ob(wenn)を使った表現の練習をしました。

Konjunktiv 2を使う表現で、現在のことに対しては、würde(hätte/wäre)... + Infinitiv、過去の出来事に対しては、hätte/wäre... Partizip 2を使います。

ややこしい。特にややこしいと思った例文として、

Er tut so, als ob er seine Frau Fenster immer putzen lassen würde.

副文に動詞が三つもある。複雑。

 

授業の様子

授業の後半は4人1組を作ってディスカッションしました。(ウクライナガール、シリアガイ、タイ女性、わたし)

テーマは「Sollen Kinder in der Schule Smartphone benutzen dürfen?(子供は学校でスマートフォンを使うことが許可されるべきか?)」でした。

私の意見としては、授業中はスマートフォンが手元にあると子供は集中できなくなるので、電源を切っておくべきだが、例えば帰り道に危険な目にあったりと、必要な場面も出てくるので、持ってくること自体は許可すべきだとかなんとか言いました。

ウクライナガールとシリアガイも同意見でしたが、タイ女性は授業中に使用してもいいという意見を持っていました。それに対してウクライナガールがデメリットを提示して、タイ女性と白熱したディベートを繰り広げていました。後半シリアガイと私は入り込む余地なく見守る構図となりました。二人とも早口でよく喋ってた。文法の問題解いているときたどたどしいのに、なんでこんなペラペラ喋れるんや、とただただ感心したのであった。

 

宿題

テキスト練習問題1ページ分。

 

今日の1曲

Train - Hey, Soul Sister

なんか頭にこの曲が降ってきました。懐かしい

Hey, Soul Sister

Hey, Soul Sister

  • トレイン
  • ポップ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes