ほぼドイツ!世界音楽見聞録

2023年よりドイツに居座っています。アジア音楽を中心に広く浅く聞いたり、二胡弾いたり

【インテグレーションコース B1.1】110日目の様子 | 東京事変 - 遭難

インテグレーションコース(ドイツ語学校)、110日目が終わりました。

明日はBVG(バス、Uバーン(地下鉄))のストライキがあります。

私はバスで通学しているため非常に困る。まあSバーンと自分の足で行けばいいんですけど1時間以上かかりそうだなあ。しかも雨らしい。悲しい。

まあ行けるだけましで、あるクラスメイトはいつもSバーン、バス、Uバーンフルコンボしており、毎日片道2時間かけて通学しているという。明日は4~5時間かかりそうだから欠席すると言っていた。ベルリン市内に住んでいるそうだがちょっとアクセス悪すぎる気がする。毎日グレイトジャーニーしていてすごい。

 

(前日の様子)

 

lumi8.hatenablog.com

 

授業内容

今日も昨日に引き続き関係代名詞についてでした。

どの関係代名詞を使うかは、名詞の性と副文における役割(格)から決定されるので、それらを考えなければならない。文の他の要素(前置詞、動詞、他の名詞)をヒントにしながら、mitの後は3格、warten auf 4格とか、helfenは目的語として3格をとるなどがあるなか、ohneの直後は何格なのか忘れていしまっていて悩んだ。mitが3格とるならohneも3格でしょ!と思ったが、ohne 4格が正しいらしい。

先生はこれに対して、「ドイツ語だからとしか言いようがない。覚えてね。」と言っていた。

 

授業の様子

関係代名詞の問題を解きました。穴埋め形式で、適切な関係代名詞を記入する問題でした。私は文法は得意というか好きなので、こういう問題を解くのは楽しいです。即興で創作会話をするのは、何を話すべきか考えるのに時間を取られてしまうことから、あまり得意ではないのですが、問題を解くのは答えがあるから楽しいね。

他のクラスメイトでも文法問題が得意な人もいれば、苦手な人もいる。かといって文法が苦手でも私よりよく喋る人もいる。

話すときの思考回路が人によって違うんだなと改めて感じました。

 

宿題

テキスト練習問題1ページ分。

 

今日の1曲

東京事変 - 遭難

 

無意識に日本が恋しいのか、最近日本の音楽ばかり聴いています。ライブ行きたい。

遭難

遭難

  • provided courtesy of iTunes