ほぼドイツ!世界音楽見聞録

2023年よりドイツに居座っています。アジア音楽を中心に広く浅く聞いたり、二胡弾いたり

【インテグレーションコース A2.1】60日目の様子 | 森山直太朗 - 嗚呼

インテグレーションコース(ドイツ語学校)、60日目が終わりました。

今日は霧雨が少しだけ降りました。寒かった。気温は7-11℃。

 

晩ご飯はお好み焼きを作ります。ブレンダー買ったんですけどキャベツのみじん切りがめちゃらくで非常に良いです。玉ねぎのみじん切りも涙なしでできるので最高。

 

(前日の様子)

 

lumi8.hatenablog.com

 

 

授業内容

頻度を表す副詞

 

100%  immer

↑         meistens

↑         oft

↑         manchmal

↑         selten

0%      nie

 

授業中にこれを使ってどのくらい肉を食べるかを先生がみんなに質問しました。

ベジタリアンが一人、で割とみんな肉結構食べてるよ~と答えていました。

あるウクライナおじさんは「毎日肉食ってるぜ、焼けばいいからな」と言っていてワイルドでよかったです。

 

あと、朝ごはんに何をどのくらいの頻度で食べるかという質問に対して、「朝はだいたいチョコ、以上」と答えるとみんなから若干引かれました。

ドイツ人は年間10kg以上チョコを消費するらしいので、そういう人も結構いると思ったんだけどな。

 

授業の様子

テキストの物語の中に「ムスカ」という料理が出てきました。私の頭の中はラピュタのおじさんしか登場していない。

トルコ女性もウクライナの人達もしっていて、みんな知っている感じの空気が漂っていた。カルチャーショックですな

 

今検索日本語でgoogle検索してみると、やはりラピュタの情報が目立つ。てゆうかムスカ28-32歳なんか。同世代でびっくりした。ラピュタ見たの幼稚園の時とかだったからおじさんと思っていたのも仕方ない。時の流れは早いですね。

 

料理の話に戻りますが、こちらはカタカナ表記だと「ムサカ」の方が正しいんですね。

ドイツ語ではMoussakaと綴るらしい。

ギリシャやトルコ周辺でよく食べられているらしいのでみんな知っていたのか。

なんか野菜やらひき肉(メジャーなのは羊肉)、じゃがいも、トマトソースを何層にも重ねて焼き上げるグラタン的なものらしい。

美味しそうだけどわたくし羊肉苦手なので他の肉で代用されたものを食べてみたい。

 

 

宿題

テキスト練習問題1ページ分。

 

 

今日の1曲

森山直太朗 - 嗚呼

しみる

嗚呼

嗚呼

  • provided courtesy of iTunes