ほぼドイツ!世界音楽見聞録

2023年よりドイツに居座っています。アジア音楽を中心に広く浅く聞いたり、二胡弾いたり

退職して海外赴任に同行する際のあれこれ & Grouplove - Ways To Go

あと少しで日本を離れ、ちゃんとドイツで生きられるのか不安で眠れない夜に書いています。

 

最終出社から渡航まで約1ヶ月間、有休消化という名のバカンスを満喫しようとしたものの荷造りや事務処理、そして無事に出入国できるかの不安で思い描いていたものとは程遠い生活を送っていますよ、、、数年後ドイツ生活に慣れた自分が見返した時に、そういえばこんなことやったわ、ありがとな昔の私よ!と思えたらいいですわね。抜け漏れがあったらすまない、未来の自分よ。

 

今回の移住にあたり、退職日から1週間ほどで渡航というややタイトなスケジュールを組んでしまったのは浅はかだったと言っていいでしょう。業務の引き継ぎとかあるし前職を退職する際有休ほとんど使えなかったので、今回は全部貰いたかったのです。仕方ない。

 

可愛い可愛い二胡ちゃんを無事に連れて行けるかとか、コンタクトいっぱい買っとこーとか、どの食べ物持っていこかな、とかにばかり気を取られていましたが、他にも重要な手続きが色々とあったのですよ。

 

退職して発生するイベントに、退職金受取り方法、税金支払方法の設定、扶養手続きとか諸々の事務処理があります。帰国してから対応すべきこともあるので、未来の自分のためにも記録を残します。色々不備があったら面目ない。

 

 

年金系

入社時のオリエンテーションでDCやらDBといった言葉があったのは記憶にあるのですが、それがどんな仕組みだったのかはもちろんさっぱり忘ていました。

 

企業型確定拠出年金(DC)

なんか会社が掛金を拠出してくれて定年退職後に年金として受け取れるシステムと理解したのですが、途中退職の場合はiDeCoへ移換する必要があるそうな。加入して掛金を拠出するかは任意なので、晴れて無職の私は拠出しない道に進みます。手数料は運用機関によって異なるので、一番お手頃なとこにしました。

厄介なのが退職後でないと手続きできない点なのですが、渡航前に移換手続きの書類は準備できたので、退職日以降に投函して実家との連携プレーで何とかなりそう。両親に感謝である。

 

確定給付年金(DB)

こちらはただいま会社からの書類発送待ち。届くかどきどき。

 

税金支払い方法

住民税は地方自治体、所得税は国の管理しているのでそれぞれ区役所、税務署で手続きが必要でした。

まず住民税ですが、6月頃から昨年分が徴収されるので代理人を立てて支払うように手続きしました。

所得税は今年の退職日までの源泉徴収票を握りしめて準確定申告とやらをしに税務署に行ってきます。なんか確定申告とかしちゃってさ、立派な大人になった気分だね。

 

雇用保険受給期間延長手続き

ハローワークで手続きすると最長4年に受給期間を延長できるチャンスが貰えるのですよ、ありがたいですね。ですが、退職して暫くしてから離職票が届くので代理人にお願いする必要があります。ここでも両親にお願いすることに。感謝である。

 

扶養手続き

夫の勤務機関に幾つかの書類を提出します。

これも退職証明書と離職票が必要なのですが、渡航までに間に合わないので両親に託します。すみません。あと除票された住民票が必要で、これも委任状やら作成して代理人として両親に託します。色々と手を煩わてしまい申し訳ない気持ちが込み上げます。

 

こんな感じでいいんですかね、不安は多々ありますが滞りなく処理されることを祈ります。

上手くできたらもう少し綺麗にまとめます。

 

 

今日の1曲

Grouplove - Ways To Go

MVがとてもいいです。

Ways To Go

Ways To Go

  • provided courtesy of iTunes